
御飯の友として、2012年も2位以下を圧倒的に突き放して首位を独走する「明太子」。
そのポテンシャルはもはや、ご飯の上に乗っかるだけにとどまりません!パスタとの相性だって抜群です。
その二刀流ぶりは、俳優としてトップを走りながら、歌手としてもラブサンバディトゥナイしちゃう織田裕二のよう!
そこで今回は、定番「明太子バター」以外の方法で明太子パスタを作ってみました。
材料
キャベツ:2枚
パスタ:2人前
明太子:1房
中濃ソース:大さじ2
水:大さじ1
塩:少々
胡椒:少々
マヨネーズ:適量
レシピ
キャベツを四角く切ります。

中濃ソースと水を混ぜておきます。

オリーブオイルを熱し、中火でキャベツを炒めます。

キャベツがしんなりしてきたら、茹でたパスタを加えます。

明太子の中身を絞り出します。北海道フェスで購入した切れ子を使用。

火を止めて、明太子を和えます。火が通り過ぎるとパサパサするので注意。

お皿に盛り付けて、お好みでマヨネーズを適量のっけて完成です。

かなりジャンクなお味ですが、間違いのない味。
中濃ソースがかなり控えめな分量なので、絡めた明太子が主役。とはいえ、明太子とソースの相性がよく、旨み倍増です!
イメージは「明太子もんじゃ」でしょうかw
実はこれ『食べようび』のレシピを作ろうとしたら、中華そばが無く仕方なくパスタでやってみたというシロモノ。
織田裕二のようにオーバー・ザ・トラブルできてよかったです。
![食べようび 2012年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518crdJgUML._SL160_.jpg)
食べようび 2012年 12月号 [雑誌]
クチコミを見る