ゆきふる
カフェ・コーヒー
April 09, 2018
12:30
「15℃(代々木八幡)」絶品パンを使ったサンドイッチが美味しすぎて小麦の作付面積増やしたいレベル
カテゴリ
カフェ・コーヒー
代々木八幡にある超人気ブーランジェリー「365日」。
独創性溢れるパン屋として行列必至のお店ですが、そのパンがお料理としていただけるカフェが近くあります。
それが「15℃」です。
美味しいパンを使ったハンバーガーやサンドイッチが人気で、曜日を問わずこちらも行列必至なのです!
続きを読む
タグ :
代々木八幡
パン
カフェ
March 25, 2018
12:30
「サンドイッチクラブ」京都人も納得の玉子サンドが美味い!【下北沢】
カテゴリ
カフェ・コーヒー
下北沢
ホームタウンの下北沢に、またお気に入りのお店が出来ました。
南口の路地裏にある「
サンドイッチクラブ
」は、程よくフランクで、とても快適で、もちろん美味しいサンドイッチ屋さん。
店のサイズ感、店主の人柄、そして何よりサンドイッチの味にやられちゃいましたよ。
続きを読む
タグ :
サンドイッチ
玉子サンド
February 09, 2018
17:00
「進々堂 三条河原町店(京都)」ホテル直下で楽しむ美味しいパンの食べ放題モーニング!
カテゴリ
京都
カフェ・コーヒー
京都に実家があるにも関わらず、私が定宿としているのが「ロイヤルパークホテル ザ 京都」。
三条河原町という立地と素晴らしい設備、それでいてタイミングが良ければ新幹線とのパックで格安で宿泊できるというところが、その利用です。
また、1Fに京都で著名なパン屋さんである「進々堂」が入っているため、朝食には事欠きません。
美味しいパンが食べ放題ですよ!
続きを読む
February 08, 2018
12:00
「サラサパウサ(京都)」山小屋みたいなカフェで食べる超ボリューミーな玉子サンド!
カテゴリ
京都
カフェ・コーヒー
京都では、「さらさ」系列のカフェは有名ですが、どれもアンティークぽさとモダンさを両立させていてオシャレです。
観光客がわざわざ行くようなお店ではないかと思いますが、「さらさ」にはハズレがないと思っておいていただければいざという時に助かるのではないでしょうか。
続きを読む
February 07, 2018
12:00
「ウィークエンダーズコーヒー富小路(京都)」茶室のような空間で生まれるドリップコーヒーは京都散策にピッタリ!
カテゴリ
京都
カフェ・コーヒー
WEEKENDERS COFFEE TOMINOKOJI(ウィークエンダーズコーヒー トミノコウジ)は、今京都で話題のコーヒースタンド。
元田中の名店が、洛中にやってきたということで、こだわりのコーヒーやカフェラテなどを手軽に楽しむことができます。
続きを読む
September 14, 2017
17:30
「standsix/GATHER out of time(京都)」マッドな祇園に隠れ家的カフェに、あの子を通ぶって連れていこう!
カテゴリ
京都
カフェ・コーヒー
京都・祇園北側に隠れ家的カフェスタンドがありました。
「standsix/GATHER out of time」(スタンドシックス ギャザーアウトオブタイム)という長くて呼びにくい名前ですが、何より雰囲気がイケています。
祇園といっても北側は、東京でいうと歌舞伎町みたいな場所で、少々マッドな空気感。観光客が好んで行くエリアではないかもしれません。
そんな所でカフェしているなんて、カッコよくないですかね!?
続きを読む
September 08, 2017
17:30
「ウィズアウトスタンド(京都) 」裏路地に潜むポップすぎるコーヒースタンドでまさかの「抹茶レモネード」
カテゴリ
京都
カフェ・コーヒー
京都の裏寺町通に、なんとも「インスタ映え」するスポットがございます。
若者の「インスタ映え」ブームが終わる前に急いで行こう。
「ウィズアウトスタンド」かなりストリート色の強いお店ですし、私が行った時には浴衣の高校生4人組がキャッキャしていましたので店内には絶対に入らないぞって気持ちでしたが、結局注文中に立ち去ったので入店しました。
続きを読む
September 08, 2017
11:30
「一保堂茶舗(京都)」古都散策にいかが?老舗のお茶を気軽にテイクアウト
カテゴリ
京都
カフェ・コーヒー
京都の街歩きのお供には、コーヒーもいいけど日本茶もオススメ。そこらへんで売ってるお菓子も和菓子がが多いですからね。
骨董品屋が立ち並ぶ寺町通に店を構える「一保堂茶舗」は、創業1717年という文句なしの老舗。
京都のお茶文化を支えるお店の1つですが、その味を手軽に楽しむことができます。
そう、お茶のテイクアウトです。
続きを読む
August 13, 2017
17:30
「W/O STAND (下北沢)」関西の人気コーヒースタンドが下北沢に上陸。このストリート感は異常。
カテゴリ
下北沢
カフェ・コーヒー
下北沢駅西口方面に、京都と神戸に店舗を構えるコーヒースタンド「W/O STAND (ウイズアウト スタンド)」がオープンしていました。
鬼オシャレといいますか、『POPEYE』あたりがすぐに取材にきそうなお店です。
これは、地獄シティボーイです。
続きを読む
July 19, 2017
11:30
「ころぼっくるヒュッテ(霧ヶ峰)」高原が一望できる絶景カフェで名物のボルシチを!
カテゴリ
ハイキング
カフェ・コーヒー
霧ヶ峰や車山高原にはビーナスラインがあるおかげで、サービスエリアやレストランがあるんですが、せっかくだったら雰囲気のある場所でご飯を食べたいところ。
そこでぜひとも行って欲しいのが、「ころぼっくるヒュッテ」。
高原を一望する見事な眺望と、美味しいボルシチが名物です。
続きを読む
< 前の10件
次の10件 >
記事検索
最新記事
「つじ田 味噌の章」複数の味噌をブレンドした超濃厚な一杯(東京駅)
「満鶏軒」野趣あふれるこの一杯は鴨料理である(錦糸町)
サンラサーが偏愛食堂とコラボして渋谷に登場!さっそくランチを食べてみたよ
「中華そば 流川」鶏×牛×貝のトリプルスープが鮮烈な一杯!(新宿)
「萬珍軒」玉子とじラーメンだけじゃない!満足感高すぎ中華の名店だった【名古屋】
【期間限定】豚組とMENSHOのコラボにラーメンの果てしない将来性を見た
ほぼ1歳児を連れてリゾナーレ熱海のベビースイートに泊ってきた
白砂が敷き詰められたチル空間「リゾナーレ熱海 ソラノビーチ Books & Cafe」
セブンイレブン「胡麻油香る蒸し鶏とザーサイ」が美味すぎるので、セブンの株買うわ
「mococo CRAPE」林檎の華開く大人味の映えクレープ【仙川】
人気記事
カテゴリー
カテゴリを選択
アウトドア
アウトドアウェア
アウトドアギア
ハイキング
- 高尾山
- 奥多摩
- 丹沢
新宿ランチ
新宿
渋谷ラーメン
渋谷ランチ
京都
下北沢
- カフェ
- ラーメン
- 定食
食べ物
- ラーメン・つけ麺
- 肉料理
- 魚料理
- その他麺類
- うどん・そば
- お菓子
- その他和食
- 居酒屋
- カフェ・コーヒー
- アジアン
- カレー
- 中華料理
- 洋食
- 寿司
- ハンバーガー
- 焼肉・しゃぶしゃぶ
- 定食屋
- 焼鳥・鳥料理
- 牛丼・豚丼
- お菓子
- お酒
- コンビニ
動物・UMA
自然・宇宙
インテリア・雑貨
デザイン・アート
- アートイベント紹介
Web・ガジェット
ファッション
- スニーカー
小ネタ
レシピ
スポーツ
雑感
エンタメ
- お笑い
- 音楽
ウェロブル
noita
黒島旅行
西荻窪
金沢
吉祥寺
麻布十番
松陰神社前
中野
名古屋
いわき
鎌倉
日の出町
高円寺
沼津
谷根千
戸越銀座
川越
大洗
アイドル
仙台
オカルト・UFO
倉敷
旅行
スポンサードリンク
定期購読はこちら