下北沢西口に、「バインミー バーバー」がオープン。連日多くのお客さんで賑わっています。
バインミーとは、ベトナムのサンドイッチ的なもので、柔らかめのフランスパンに様々な具材を挟み込んだもの。
なかなか専門店を見かけないんですが、個人的には大好きなので地元に登場してくれて嬉しい限り!
メニューは、チキンフレークを使った「バインミーガー」、自家製ハムを使った「バインミージョートゥー」、豚肉とレバーパテの「バインミーティットパテ」、全部入りの「バインミーバーバー」があります。
すべてにハーフサイズがあり、リーズナブル。
デザートとしてチェー(ベトナム風ぜんざい)もあります。
注文が入ってから、パンを焼き具材を挟むという丁寧なスタイル。
現地の方が作ってくれて、ここだけ下北沢のリトル・ベトナム。
黙々と、だけど笑顔で作業されていてほっこりしますね。
イートインも可能ですが、私はいつも「バインミーバーバー」をテイクアウトしています。
行ったことないけど、それっぽい雰囲気。
外はサクサク、中はフワっとしたフランスパン。
パクチーやレバーパテなどクセのある具材ながら、ギリギリのラインに収められているので好印象。
豚肉やチキンフレークもあってボリューミーだし、スパイシーな味付けで食が進みます。
鶏・豚・ハムなどいろんな具材が盛りだくさんで、本当に美味しい。
バインミーが美味しいのは知ってたけど、「バインミーバーバー」のものは本当に旨い。
癖になりました!ってわけで、週1くらいで食べてしまってます!
下北沢の新名物として、「バインミーバーバー」は要チェックです!
すべてにハーフサイズがあり、リーズナブル。
デザートとしてチェー(ベトナム風ぜんざい)もあります。
注文が入ってから、パンを焼き具材を挟むという丁寧なスタイル。
現地の方が作ってくれて、ここだけ下北沢のリトル・ベトナム。
黙々と、だけど笑顔で作業されていてほっこりしますね。
イートインも可能ですが、私はいつも「バインミーバーバー」をテイクアウトしています。
行ったことないけど、それっぽい雰囲気。
外はサクサク、中はフワっとしたフランスパン。
パクチーやレバーパテなどクセのある具材ながら、ギリギリのラインに収められているので好印象。
豚肉やチキンフレークもあってボリューミーだし、スパイシーな味付けで食が進みます。
鶏・豚・ハムなどいろんな具材が盛りだくさんで、本当に美味しい。
バインミーが美味しいのは知ってたけど、「バインミーバーバー」のものは本当に旨い。
癖になりました!ってわけで、週1くらいで食べてしまってます!
下北沢の新名物として、「バインミーバーバー」は要チェックです!
関連ランキング:ベトナム料理 | 下北沢駅、新代田駅、世田谷代田駅