話題のコッペパン専門店「パンの田島」が、笹塚駅前に誕生。
テイクアウトはもちろん、イートインも可能で、軽めの夕食スポットとしても人気になっています。
給食の経験がない私には、「懐かしさ」というよりは「目新しさ」。
とにかくなんでも挟んじゃえって感じが楽しくていいですね!
お店の外で見本を見て、迷う。
お店の中でイラストを見て、迷う。
「揚げたてパン」ってのもあるんですね。
落ち着いた店内でイートインも可能。
まずは、揚げたパン。中身は「半熟卵&ビーフシチュー」。
一口頬張ると中からビーフシチューがとろ〜り、そしてそこに半熟卵が絡んで濃厚!
贅沢なご馳走パンです!
これはシンプルな「たまご」。
コッペパンにがっつり、ゆで卵のマッシュが挟んであります。なんとなくベーシックな感じ。
コッペパンは1つが大きく、食べ応え十分。
食事用としては1つでよいかも・・・
これはデザート的な「ラムレーズン練乳クリーム」です。
とても大人な味わいで、給食には出なそう!
逆にジャンクな「ナポリタンドッグ」は、学生っぽさ満点のボリューミーな一品。
とにかくお腹いっぱいになります。
ソーセージとケチャップ味のスパゲッティが挟んであるんですから!
テンション上がって、買いすぎないようにしましょう!
1つで十分、お腹いっぱいになりますからね!
お店の中でイラストを見て、迷う。
「揚げたてパン」ってのもあるんですね。
落ち着いた店内でイートインも可能。
1つが大きく、多彩なラインナップのコッペパン
まずは、揚げたパン。中身は「半熟卵&ビーフシチュー」。
一口頬張ると中からビーフシチューがとろ〜り、そしてそこに半熟卵が絡んで濃厚!
贅沢なご馳走パンです!
これはシンプルな「たまご」。
コッペパンにがっつり、ゆで卵のマッシュが挟んであります。なんとなくベーシックな感じ。
コッペパンは1つが大きく、食べ応え十分。
食事用としては1つでよいかも・・・
これはデザート的な「ラムレーズン練乳クリーム」です。
とても大人な味わいで、給食には出なそう!
逆にジャンクな「ナポリタンドッグ」は、学生っぽさ満点のボリューミーな一品。
とにかくお腹いっぱいになります。
ソーセージとケチャップ味のスパゲッティが挟んであるんですから!
テンション上がって、買いすぎないようにしましょう!
1つで十分、お腹いっぱいになりますからね!
関連ランキング:サンドイッチ | 笹塚駅、代田橋駅、幡ケ谷駅